| トップページ | ふらっと.jpについて | おたより | サイトマップ |
ふらっと.jp > 原動機クラブ > 三菱スタリオン > スタリオン整備記録

スタリオン整備記録

1997年から2002年までの、うちのスタリオン(GSR-V、昭和59年式。通称「スタちゃん」)の整備記録です。 (初版日:2002年5月29日以前、再掲載日:2005年5月15日)

<last updated:

概要
1997 11 自走不能!
詳細 備考

愛車スタリオン(三菱・1984年式・GSR-V)が自走不能になってしまいました。
以下、その経過。

そもそも、 燃料ポンプを交換し車検を通したその日に、 走行中、謎のエンスト。
その後も「走行中やアイドリング中のエンスト」 「エンジンがかかりにくい」などの症状が発生。
点火系では?との声多く、 IGコイル&イグナイターを交換。
(GSR-VはIGコイルとイグナイターはセット)
ついでにプラグ1本を交換し、 全気筒のプラグ穴からクリーナーキャブを吹き入れ。
あんまり乗ってないからたまにはブン回してやれば 調子もよくなるか、と思ったのですが、 それが症状を決定的なものに。

2速・5千回転キープで田舎道を20分ほど走り 高速に入る直前のこと。
信号が青になりアクセルを踏んでゆくと、 一瞬、アクセル開度にエンジン回転がついてゆかなくなり失速、 しかし次の瞬間には回復し、 クルマはタイヤを鳴らして急加速、という妙な症状。
そのまま高速に乗ったのが運のツキ。
本車線に入ると、エンジンがまともに回らなくなった。
アクセル開度に応じてまともに回ってるかと思えば、 しばらくするとヘナヘナと失速してゆく。
ヤバイ、と思って路肩に寄せようとすると回復する。
その繰り返し。
シャクトリ虫のような走行状態。
失速しかけるたびにクラッチを切りエンジン空吹かし。

次のインターで降りる。 料金所を出てクルマを寄せ、見てみる。
ちゃんとアイドリングしている。回っている。
よし行けるかと発進させると、クラッチをつないで数メートルも いかないうちにまた失速。
ええい、とにかく行くことにする。
一般道に降りて最初の交差点の信号でエンスト。
なんとかそこから動いて100mほどで走行中エンスト。
ちょうどそこにあったコンビニの駐車場に入る。
エンジンルームをのぞいても原因がわからない。
再出発、またいくらも行かないうちに失速、エンスト。
エンジンはすぐにかかるものの、 発進しようとするとエンスト。
またはアイドリング中に回転が落ち、 ブスブス言ってエンスト。 にっちもさっちもいかない。
JAFを呼ぶが当然修理などできるはずもなく、 (こいつは頭にくる野郎だった) とにかく無料レッカー範囲の5km先まで引っ張ってもらう。
そこでも症状は変わらず。
結局、レッカー業者に引っ張ってもらった。

翌日。エンジンが冷えてれば・・・との願いも空しく、 症状は同じ。
走れる状態じゃない。
いろいろ調べてみて、どうも燃圧が足りないらしい。
というのは、スロットルボディから燃料パイプをはずす時、 普通はガソリンがプシューと勢いよく吹き出すのに、 それがない。
タラッ、と出てくるだけ。
燃料パイプを外した状態でスターターを回してみると、 一応ガソリンは送られてくる。
燃料フィルターの根元を外して同様のことをやってみても同じ。
さらに燃料ポンプとパイプの接続を外し、燃料ポンプを回してみる。
やっぱりガソリンは出てくる。 勢いも悪くないように思う。
これでなぜ、燃圧が足りないのか?

以下、推定。

・燃料ポンプにかかる電圧は一定でも、電流でモーターの回転を コントロールしているのか?だとすると、電流制御に問題があるのか? すると、コントロールリレーか、コンピューターの故障か? それにしてもコントロールリレーは一体どこにあるのか?
・燃料ポンプまわりが正常だとすると、ガソリンがスロットルボディに 送りこまれた先に問題があるのか? 燃圧レギュレーターの不良はまっさきに考えたが、エンジン不調時に リターンホースを強くつまみガソリンの戻りを止めても、 不調は直らない。 燃圧レギュレーター以外に可能性はあるのか?インジェクターとか?
・それ以外、制御系のどこかに問題があるのだろうか?

同じトラブルに見舞われ、克服された方はいませんか?
その他、どんなアドバイスでも結構です。
このへんのメカに明るい方、どうか助けて下さい。
よろしくお願いします。

多くのアドバイス、またパーツ提供もいただき、ありがとうございました。